カテゴリー
開催レポート

【レポート】第28回CoderDojo伊予 2022/2/13

2月13日(日)、第28回CoderDojo伊予をオンラインにて開催しました!

今日はもともと2人だけだった参加者のうち、1人がPCの不具合で早々に離脱…

寂しくなってしまったので、同時刻に開催されていたCoderDojo紫雲さんにお邪魔してきました。

オンラインならではの身軽さ!

突然だったにも関わらず快く受け入れてくださった紫雲のチャンピオン、ニンジャさんありがとうございました😊

活動の様子

CoderDojo紫雲ではGatherというサービスを使ってオンライン開催をしていました。レトロゲーム風の楽しい画面です。

自分はアバターになって会場内を歩き回ることができ、近くにいる人とはマイクやカメラが繋がって話すことができます。

ここは発表の場
イベントの終わりは、入り口に集まってダンスして解散!

これだけでも楽しい体験になりました^^

発表の様子

Unityで2Dゲーム

CoderDojo紫雲の高校生ベテランニンジャが作っているものを見せていただきました。

Unity というゲームエンジンを使って2Dゲームを作っているところでした。プログラミング言語はC#。

Unityの教科書』の内容を進めているそうですが、小中学生でも分かりそうな内容とのことでした。

コードを眺めると何となくやろうとしていることは分かりそうです。Scratch の次のステップにもいいかもしれないなと思いました。

マイクラでいろんな回路

クリエイティブモードで、回路などを使った仕掛けを作っていました。

ラインナップは落とし穴、隠し扉、ジャンプボタン。

コマンドにもチャレンジしていました。

Scratchで漢字パズル

ここからはメンターの作業報告。

パーツを一画ずつ選んで配置していく漢字パズルを作っていました。

パーツをクリックするとクローンが現れて、正しい位置にドラッグします。

正解になる座標範囲に少しゆとりがあるので遊びやすいと思いました!

https://scratch.mit.edu/projects/638238672/

Gatherでスペースを作ってみた

当Dojoでもオンライン開催時に使えたらいいなと思って、試しにスペースを作ってみました。

ただし、13歳未満のサービスへのアクセスは許可されていないとのこと。今のところ残念ですが、ちょっと様子見です。

プログラミング学習サービス

気になるプログラミング学習サービスを紹介してくれました。

Grasshopper

タイピングでなく、選択式で手軽に学習が進められるとのこと。

初心者向けで見た目もかわいく、とっつきやすそう…ですが今のところ日本語には対応していません。

ただGoogleの作ったサービスとのことなので、そのうち日本語化されたら一気に流行るかもしれませんね。


次回の開催について

第29回CoderDojo伊予は3月20日(日)オンラインにて開催します。

詳細とお申し込みはこちらから!

TwitterFacebookページLINEアカウントをフォローいただくことでも通知を受け取っていただけます。

それではまた、元気にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています!