カテゴリー メンター雑記 CoderDojoロゴをCSSで作ってみた 投稿者 作成者: まゆさん⤴︎ 投稿日 2021年3月10日 HTML&CSSに取り組むニンジャが現れたので私も何か作りたくなって、CoderDojoのロゴをHTMLとCSSで作ってみました。 ↓の画面左がわのタブで index.html と style.css を切りかえ […] タグ HTML&CSS
カテゴリー お知らせ メンター雑記 小技 アナログ時計を作ってみた 投稿者 作成者: 伊予メンター 投稿日 2021年2月14日 ⚑ が押されたとき [秒 v] を (90) にする ずっと (秒) 度に向ける (1) 秒待つ [秒 v] を (1) ずつ変える end 例えば文字盤の1時の位置に「1」を描く場合は、時計の中心を原点としてY軸から右 […] タグ ペン, 時計
カテゴリー Scratch メンター雑記 小技 カウントダウン – Scratch 投稿者 作成者: 伊予メンター 投稿日 2020年11月26日 これまでのDojoで、なんどか質問があった気がするのでサンプルのコードを書いておきます。時間制限のゲームを作りたい場合など使えるかも。 Made with Scratchblocks タグ カウントダウン, タイマー
カテゴリー メンター雑記 好きと得意は別でいい 投稿者 作成者: しいの 投稿日 2020年7月2日 こんにちは!メンター椎野です。今回は「好き」と「得意」について話します。 みなさんは「得意じゃないけど、好きなもの」ってありますか? 私は微妙です。本当はあるんだけど好きじゃないって思い込んでたって感じで、それに気付くキ […]
カテゴリー Scratch メンター雑記 「○秒後」に使うのはタイマー?変数? 投稿者 作成者: kamoya86 投稿日 2020年5月8日 こんにちは。メンターのかもやです。 先日のDojoは全員がオンラインでの参加というめずらしい形での開催でしたが、みなさんが作った作品やアイデアを見せてもらって「やっぱり何かを作るのは楽しいなあ!」とあらためて思いました。 […]
カテゴリー Scratch メンター雑記 スプライト同士を「メッセージ」でつないでみよう! 投稿者 作成者: kamoya86 投稿日 2020年3月13日 みなさんこんにちは、メンターのかもやです。 急に学校がお休みになったのはいいけど、自由にあそびに行けるわけじゃないし、ちょっとさびしいとか、たいくつな思いをしている子も多いんじゃないでしょうか。 そんな中、みなさんのたい […]
カテゴリー Scratch メンター雑記 「ときどき」をScratchで表現してみよう! 投稿者 作成者: kamoya86 投稿日 2020年3月2日 こんにちは、メンターのかもやです。 2月にはじめてメンターとしてCoderDojoに参加させてもらって、みなさんが一生けんめい好きなものを作っているところを見て「すごいなあ、楽しそうだなあ」と思ったので、自分でも何かやっ […]
カテゴリー メンター雑記 ゲームの難易度に忍者のセンスが光る 投稿者 作成者: しいの 投稿日 2020年2月17日 こんにちは!メンター椎野です。 メンター雑記として、忍者たちを見ていて感じたことを書いていこうと思います。今回は Scrach でゲームを作る忍者を見ていて感じたことについて。 人はなぜゲームが好きなのでしょうか?ゲーム […]